サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

ブログ: EGOTOPIA での検索結果

いつもの - 10.07.13 -

ヤーマン!|皿 ̄)ノ 前に「スポーツジム・デビュー」したと書いたんだけど、 あれ...

いつもの - 09.01.11 -

ヤーマン! 明日の朝はゴールデン・グローブ賞の授賞式。 映画/【ハリウッドより愛...

いつもの - 08.12.21 -

ヤーマン!|皿 ̄)ノ てぃくしょうめなニュース ほしのあき お見合いしてほし~の/芸能・社会/デイリースポーツonline あんまり言いたくないんだけど、中身がどうしても気になってしまい、その衝動を抑えられずにホッシーのカレンダーを買ってしまったあたし。もちろんK子には内緒だ。だ~け~ど~、たしかにかわいいショット満載だったけど、↑この記事のようなのは無かった。これを入れてくよれ!!てぃくしょー!! 関連ニュース ほしのあき:来年の目標は「胸がしぼまないように張りを」 カレンダー発売イベント - 毎日jp(毎日新聞) ほしのあきさん「妄想で新婚を楽しんでる」 | 日テレNEWS24 ほしのあき:愛犬と水着で初共演、愛馬は来年に期待 09年カレンダー発売 - 毎日jp(毎日新聞) ほしのあき 2009年カレンダー
ほしのあき 2009年カレンダー 実は、こっちの中身も見たい!マジで悩んでいるのだった。 川村ゆきえ 2009年カレンダー
川村ゆきえ 2009年カレンダー こういうのがもの凄く欲しいって事を、K子の前では一切言っていないんだけど、最近はもう隠しきれてないのか、変態ってことがバレてる。なので、「べ、別に巨乳が好きなわけじゃないんだから!(ツンデレ口調)」とか「K~子~~、俺は人間をやめたわけじゃないぞーーーーッ!!(Dio立ちで)」とか「AVは見るが、俺は素人専門だ!(意味わからん)」とか、変態は変態でも区別してもらうのに必死。

いつもの - 08.11.21 -

ヤーマン! 昨日、MBから面白い事を聞いた。ニポンの総理の失言についてのニュース...

いつもの - 08.10.09 -

ヤーマン! まず、ブログの紹介。 道徳と宗教|H-MANオフィシャルブログ「H-...

無題 - 08.07.21 -

ヤーマン! タイトルに自画像を置きました。きもい?きもい? 自画像っていうか、自分撮りした写真をフォトショップで加工しました。 それと、エゴの細部を少し変更。 文字の大きさとか色とか、細かく変わってまーす。 はいはい。 火曜日に行く気だったカラオケ。 その日、M氏と二人しか集まらず、行けず終いだったので、 昨日は思いっきり歌ってきた。スッキリしたー!! レミオロメン「南風」87点。 徳永英明「最後の言い訳」87点。 ラルクアンシエル「STAY AWAY」87点。 どーしても90点が出ない。 根本から直さないとダメなのかもって思ってきた。 水玉ん、お付き合いサンキューでした。

いつもの - 08.07.18 -

ヤーマン!! 今夜はFGナイトに行ってきます。 アイス・バーンとタロソウルのライブがあるよーです。 イッツアパーレイ!! さっき、東京は雨が降ったんだけど、 カミナリが鳴った瞬間、 「また雨かよ」 と思っちゃいました。 しかーし!!雨は去った!!!! 雨が降る度に、「またかよ」って思うのを止めよう!! 自分が思ってるほど地球とリンクしてねぇーぞ!! んで、今日発表だったのでチェックしてみた、これ↓ 安室ちゃんのライブ・チケット!! めでたく当選。おっしゃ~~~~~!!! 落選した方もポツポツといらっしゃるみたいなのでホッとしました。 ふぅ~(^^ ファンクラブのチケットは、毎回デザインが違うので、 早く届くのが楽しみです。 ↓だめだった方、こっちでもう一度挑戦を!! 安室奈美恵|e+(イープラス) まだまだ受付中ですよ。 ↓もうすぐ出るベストアルバム! ツアーの前にチェックしましょ! BEST FICTION(DVD付)
BEST FICTION(DVD付) 30日はきっと安室ちゃんの日!!

いつもの - 08.07.15 -

ヤーマン! 体重が70キロになりました。 太ったみたいです。っていうか、 68キロだった時は、たしかに体が軽かった!! このまま痩せると思っていたのに、 世の中そんなに甘くないって事なのよね。 ファッキュー!! 今日は久しぶりに具合が悪い。 昨日の酒が利いてるみたい。 早く帰って布団に潜りたい。 「リアルドラ~~イブ」 とか真似して、火曜日の深夜を過ごしたい。 だけど、今夜はガーリックM氏と飲む約束が…。 あ~ぁ、M氏は新婚旅行から帰って来たばっかりで、 楽しい宴会を待ちわびてたりするんだろうなぁ。 最近仲良くなった北海道人も来たいとか言ってるし、 今夜はカラオケまで行っちゃう気がする。 M氏が沖縄帰りだから、ビギンとか歌っちゃう気がする。

買い物メモ

ネットで注文した物のメモ。 まじ自分用。 食品から家具、衣類まで。無印良品 ・ポリプロピレンくつべら ・「まとめ買い」耐熱食器・グラタン皿・小5個セット ・オーガニックコットン天竺ボックスシーツ・D/杢ブラウン ・オーガニックコットン天竺まくらカバー/杢ブラウン ・インド綿ミニ蜂巣織ケット・D/ブラウン 夏だし、布団を強化しよう!! (夏は関係なくて、ただ汚れただけ) ※SALE※リロイ(RELLOY) カジュアルシャツ(金魚柄ダブルガーゼシャツ) メンズ
※SALE※リロイ(RELLOY) カジュアルシャツ(金魚柄ダブルガーゼシャツ) メンズ ↑半額だったから購入。洋服は危険だと思う。なんとなくってやつ。 HITACHI アッとドライ ふとん乾燥機 HFK-A1
B0009P5LNM


Amazonで詳しく見る
↑評判は良さそうなのと、値段が決め手! 夏はクーラーをつけない主義なので、布団に汗が…。 これでフカフカか?! しかーし、エコ的にはクーラーをつけなくても、電気は使ってるわけだから問題が残るね。仕方ないのだ、布団が干せないから。

いつもの - 08.04.13 -

ヤーマン! 今日は休み前だし、仕事が片付いたし、写真整理でもしようかって思ってエゴの管理画面を開いたら、エゴの外見を少し変えようと思っていじりだした。そしたら、なんか壊れちゃって…けど、マシンを再起動したら直ってた。これってメモリー?それともエクスプローラーのキャッシュ?どっちにしろ、あたしだけだったみたいね(怒) もうすぐ閉店のため、今日はいけるとこまで。 20080402211639.jpg 先週の水曜日、バスケチーム・アルキーズで「お花見」パーレイ in 葛飾区役所。今年は練習日に開催してくれたので、あたしも最初っから参加。毎年誘ってくれるみんなに感謝。

今日はこんなのを出す予定

やーまん! 最近、食品関連の事件が多発してるよね。あたしんちのお客さんも、立ち話のネタにいろいろしゃべってくれるんだけど、それってテレビで毎日放送している事だから飽き飽きしちゃう。怒ってもしょうがないじゃないの。大体、安心しきってる消費者側の意識ももう少し改善してくれるといいんだけど。ダメだって、提供される物を信用しきっちゃ。あ、でもミートホープの社長みたいに、「消費者も悪い」なんて言っちゃ絶対にダメだけどね、へへ。 さて、今日はバスケの練習が休みなので、アルキーズはあたしの家でパーティを企画。 いきなり準備することは時間的に難しいから、昨日は酒を飲まず、一人で仕込みに没頭。 20071023232802.jpg ダシ醤油にレモン汁、塩、みじん切りにしたゆずの皮と赤唐辛子、白菜、大根、にんじん、きゅうり。これらを袋にぶち込んで、ニギニギニギ。後はほったらかし。ゆずの風味が効いてる美味しいおしんこの出来上がり。早く食べたいね。

グラタンに挑戦してみました

やーまん! 写真は少ないけど、ヘルシオ料理の第二段として、「グラタン」に挑戦しました。 今回は、その感想など。 「グラタン」っていうと、あたしはマカロニが入った物を想像するんだけど、みんなはどう? ホワイトソースにマカロニ、チーズの焦げ目…こんな感じじゃない? まずはグラタンを調べてみる。 グラタン=GRATIN GRATINはフランス語。グラタンの発祥はフランスで、オーブンで焼いた物の総称の事らしい。フランス語の「鍋にこびりついた薄皮をかき取る」gratter(削る)が語源だそうだ。 ということは、何を使っても、オーブンで焼けばグラタンになるわけだけど、それじゃ作る人も食べる人も「へ?」ってハテナが浮かんで、グラタンを食べている感じがしない。だから、グラタンって言ったら庶民がみんなわかるようなスタイルのも物を作りたい。 で、俗に言うグラタンっていうのは、 グラタン皿にバターを塗って、あらかじめ火を通して下準備をしておいた材料にソースをからめて、チーズ、パン粉をかけて、オーブンで焼き色をつけたものなんだけど、さらに調べると、美味しいグラタンは、ベシャルメソースというのを作り、具にはマカロニや肉・魚介類、チーズなどを用意して、それらをソースと合わせて作るのが良いとのこと。 ベシャメルソース? ベシャメルソース- Wikipedia ベシャメルソース(sauce béchamel)は、牛乳で作った白いソースのこと。

フランス料理の基本的なソースのひとつ。 バターと小麦粉を焦げないように炒めて作ったルーに、牛乳を加えて煮、こして仕上げる。 グラタン、クリームコロッケ、ドリアなどに広く用いられる。ソースの固さは小麦粉と牛乳の分量によって調節される。 考案されたときは、ベシャメルソースといえば、牛乳、子牛のブイヨンと調味料をゆっくりと煮立て、クリームで濃くしたものを漉したものを指していた。
なんだ、ホワイトソースのことか。 っていうことで、調べた結果、用意した材料としては、バター、牛乳、小麦粉(薄力粉)、ブイヨン(洋風だし)、マカロニ、玉ねぎ、ぶなしめじ、マッシュルーム、鶏肉、ピザ用チーズ。 生クリームを牛乳と一緒に使うのも書いてあったが、圧倒的に牛乳オンリーの説明が多かったのでそれを採用。毎回余っちゃうんだよね、生クリームを買うとさ。 じゃ、キッチンに立とうか。

テゥルンだぞ、と  07/09/29

やーまん!! 本日、雨のため鬼暇。 まず、連絡。 パートさんの急用で、金曜日のライブは開場ギリギリ(開演にはいけそー)になっちゃった。 水玉ん、ケツポリちゃん、ごめん。その前にちょっと飲んでいくと面白いんだけどね。 終わったらシコタマ遊ぼう!! んじゃ、いつものやるぞ、と。

レシピを参考に挑戦してみたYO!

やーまん!!金曜日、土曜日と、日曜日の宴会のために料理の練習をしてみた。いろいろレシピを読んでたら、あたしは「グラタン」だとか「クリームスパゲティ」だとかっていうのを作った事がないことに気がついて、「グラタン」はオーブンがなかったせいにしてたけど「クリームパスタ」はただめんどくさがってただけだから、今回挑戦するのはその類にしてみようってな感じで行動開始。 「クリームパスタ」のレシピを見まくる。

無題 -07/07/22

やーまん!! ライムスブログ、読んだ人ー??挙手!!ハイハイハイハイ!! 師匠本人がラジオ特番の事を書いてましたねぇ。

RHYMESTER BLOG:そうそう、なんか各所で大変な話題になってるようですが、
来たる日曜夜7時からオンエア予定のTBSラジオ特番 『TABOO SONGS〜封印歌謡大全』、 わたくし宇多丸がお手伝いさせていただくことになりました! 一応発禁歌手の端くれというあたりが買われたか…… ま、基本的には進行役って感じですね。
「発禁歌手」の端くれって………w。 「キ・キ・チ・ガ・イ」を思い出しちゃうね。 社会の窓
社会の窓
DJ OASISとのコラボは、「キ・キ・チ・ガ・イ」の発禁を経て、「社会の窓」「世界一おとなしい納税者」と続くのでした。 今夜のラジオ、生で聴ける人はホントいいなぁ。 さて、“いつもの”です。

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「グラタン」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得