サイトを検索:

大文字/小文字を区別 正規表現で検索

ブログ: EGOTOPIA での検索結果

いつもの テレビ1日10時間以上視聴中 - 08.08.17 -

ヤーマン!! 今日、父上のお許しをもらい、B-BOYパークに参加出来る事になったー!! 5時までは仕事だけど、そこからでも(たぶん→)ラストには間に合うはず。 ジブさんの20周年をパークでも祝いたい!!ブラー!! で、オリンピック観戦中のあたしは、今日も睡眠不足………。 生放送が見れないので、っていうか生が見れないのは、 ほとんどの人がそうだと思うけど、録画だと見れないシーンとかってのも大事。 ほら、神が降臨してたとか、ライブ映像じゃないと絶対に無理だし。 20080814114240111111.jpg (某掲示板より拝借) エガちゃん、レスリングの吉田選手を応援に行った模様。 NHKの生放送にバッチリ映ってた。 あたしは吉田選手の優勝に感動してしまい涙。 泣いた後にタイミングよくK子が登場し、 K子 「あ、江頭出てる…」 あたし 「な、あほな。!!!!!。出てる!!ぎゃはははは」 20080816190123.jpg 表彰式の前で油断していたため、撮影が遅れた。 吉田選手に何かしゃべりかけてたけど、何を言ったんだろうなぁ。 きっとその事は「PPP」でしゃべると思う。来週分かね。 江頭2:50のpppするぞ! ↑こんな事は滅多に起こらないと思うけど、 選手の表情や会場の雰囲気を楽しむのもオリンピック。 なんとかして生放送が見たい。 なので、HDDに入るだけ録画して、深夜に頑張って見る。 「レスリングは生で見るからいいか」とか思ってると、 ↑録画漏れしちゃうんだよな。大失敗。 (失敗じゃないんだけどさ) Yahoo!スポーツ - 北京オリンピック特集 - ニュース一覧 - 吉田フォールで決めた連覇/レスリング 強かった。しかも、最後はフォール勝ちで気持ちいい終わり方。

柔道 ドイツ大会が終わったので'08

今日、ドイツで行われている柔道の国際大会で、棟田選手が優勝した。 財団法人 全日本柔道連盟 井上康生選手の泣きっ面が印象的なフランス大会に続き、 ドイツでの国際大会は、北京オリンピック前の調節として大事な大会。 この大会は、オリンピック3連覇中の野村選手が復活したり、 フランス大会に出場しなかった選手が出てくるから、 柔道ファンはかなり注目してたと思う。 特に、フランス大会で泣いちゃった 井上選手の枠(100kg超級)が注目を浴びていて、 オリンピック候補最有力の棟田選手が出てくる。 棟田選手と、カザフ国際大会に出場予定の石井選手(オーストラリア国際は優勝)、 井上選手でこの枠を争っている。 そして、今日棟田選手が優勝。 石井選手は怪我をしたらしい。カザフ大会はどうなるのか? 北京は棟田選手で決まりか?って感じ。

いつもの - 08.02.08 -

ヤーマン!|皿 ̄)ノ 「いつもの」をやるのが凄く久しぶりな気がする。なもんで、くだらない写真が貯まっちゃったんで、ドバーッと適当に貼り付けてみる。 まず、土曜日の深夜、フジテレビでは競馬の番組枠があるんだけど、そこが最近騒がしい。何が騒がしいかっていうと、 20080127013935.jpg こんな格好でメインキャストを務める子が出ているからだ(これは大人しい方)。しかも、 20080127013835.jpg 他のキャストは、メメメガネ!!ローカル局か?って絵面でしょ、これ。いやー、あきちゃん、馬並みだよ、あんた!!(これを言いたかっただけっていう)

いつもの 07/09/21

やーまん!|∀゚)ノ 世界柔道、見ました? 初日は、もーね、落ち込んじゃって。 試合後の井上選手のコメント、すんげ切ない。 もう一度聴きたいんだけどね、どっかに全文が載ってればいいんだけどなぁ。 あった、あった。 SANSPO.COM > スポーツ >【柔道】「最強神話」はどこへ…康生、桂治が判定に泣き敗退 ね、ちょっと引くね、康生の落ち込み具合…。 井上康生プロフィール[Profile]-井上康生オフィシャルサイト で、大会の模様はこんな場所でも読めちゃう。 MIZUNO|2007年世界柔道選手権大会リポート 谷選手、マジでリスペクト。小泉純ちゃんなら、「ママでもよく頑張った。感動したー!」って国民栄誉賞をあげかねなかったよ!!って、世界大会は7度の優勝で凄すぎなんだけど、まだオリンピックは2連覇。3連覇しても国民栄誉賞はないよね。だって、今回無念の欠場をした軽量級の野村選手は、もうオリンピック3連覇しちゃってんだもん。 それにさ、棟田選手と塚田選手ね。この二人にも拍手!! SANSPO.COM > スポーツ >【柔道】残り4秒の悲劇…中沢が逆転一本負けで涙の銀メダル いや、全員に拍手だー!! とにかく、最終日はスカッとしたねっ!!! オリンピックも楽しみにしてまーす!(の前に全日本か) SANSPO.COM > スポーツ >【柔道】不振の日本救った!谷が史上最多7度目の優勝飾る SANSPO.COM > スポーツ >【柔道】“最後のとりで”棟田が男子ただひとりの金メダル! SANSPO.COM > スポーツ >【柔道】父の夢かなえた!北京へ新星誕生!西田が初出場で銅 で、この前の月曜日は格闘技DAY。日本テレビでは「HERO'S」が放送。KIDの復帰戦はイマイチだったけど、やっぱりサクを見れるっていうのはいいね。サクの場合、もう引退ロードなわけで、そういう見方になっちゃう所が悲しいけど。え?ヒョードル呼ぶって?まじかよ。サダハルンバ谷川、勘弁しろよ。 桜庭、来年はヒクソン!!/HERO’S - バトルニュース : nikkansports.com >桜庭、来年はヒクソン!!/HERO’S んで、昨日の「ベストハウス1・2・3」は見ました?マカオの超高層ビルのお掃除も、バンジーも手にビッショリ。田村亮、男だよ。まじで。あたしなんて、手足が動かなくなっちゃうと思う。(仕事だし)お金もらえるんだから、たぶん飛ぶけど。あの映像はまさに衝撃映像だった。あわわわ、思い出すだけで手に汗が(笑) そーれーとー、日本女子バレー。アジア大会を制しました!! 国際大会 :日本バレーボール協会 - 第14回バレーボールアジア女子選手権大会 24年ぶりっていうのがかなり意外だったけど、なんと言っても憎き中国に勝った事が大きい。11月のワールドカップでもぶちのめしてもらいたい。木村沙織萌え。 で、中国は憎きライバルチームなんだけど、中国チームには超ヌイヌイって選手がいた。ずっと大会に出てこなかったからどうしたんだろって気になってた。欠場の理由を知りたくて調べてたんだけど、なかなか見つけられなくて。っていうか、試合中に解説さんとかが教えてくれればいいんだけど。で、 先日、やっと彼女の情報を見つけられた。 中国スポーツのミカタ~2007年の見所(2)|スポーツCHINA~体育中国|スポーツナビ+ このページのこの部分。

(3)『ガラスの美女』趙ヌイヌイ、ようやく復帰か?女子バレー復活へ。   去年、日本で行われた世界選手権で屈辱の5位に甘んじた中国女子バレーボール代表。アジア大会では雪辱を果たしたものの、バレー世界一復活に向けて、今年は正念場を迎える。今年半ばにスイスで開かれるモントレー・マスターズ、中国・寧波で行われるファイナル・グランプリ、そして11月のFIVBワールドカップなどで大規模大会が目白押し。ケガに悩まされ続けた身長197センチの「ガラスの美女」趙ヌイヌイがついに完全復帰に期待したい。
彼女がいよいよ…ってことらしい。ライバルチームだけど、彼女がセンターにいるときの中国チームを早く見たい。 女子バレーの応援サイトで写真が綺麗なサイトを発見。 女子バレー三昧 すんげぇ。ここはチェックしないと。後ここも。 管理人の戯言~バレーボール馬鹿の独り言~ よしよし、勉強させてもらおう。 ちなみに、相変わらず扱いの低い男子は2位。 国際大会 :日本バレーボール協会 - 第14回バレーボールアジア男子選手権大会 じゃ、いつものいっときますか。

雑記 9/9

雑記 9/9

PRIDE ミドル級GP2回戦 観戦パーティ in 才三力亭

PRIDE ミドル級GP2回戦 観戦パーティ in 才三力亭

購読

フィードリーダーを利用して検索結果を購読し、今後投稿されるエントリーで「井上康生」にマッチするものにアクセスできます。 [フィードとは]

フィードを取得 フィードを取得