っていうか、現在人が観覧中。いらっさいませー。

便利になるけど、人は変わらない。

その他 | Comment : 2 | 2006.08.29.Tue @ 12:44 PM

今朝、こんなニュースがあった。

地下鉄消えるはずだった!50年前の未来像、6割外れ

1960年に科学技術庁(当時)が予測した21世紀初頭の技術135項目のうち、実現したのは携帯電話や高周波調理器(電子レンジ)、人工授精・精子の永久保存など54項目と4割にとどまることが、文部科学省系のシンクタンク *1 、未来工学研究所などのまとめでわかり、28日、判定結果を公表した。

このニュースを見て、「技術予測は当時の中曽根康弘・科技庁長官の提案で原子力、医学、宇宙など各分野の第一人者を集めて」まとめられたっていう、135項目全部が知りたくなった。朝からそれを検索開始。

うーん、どこにも載ってない。

記事元の科学工学研究所とかいう、ちょっとうさんくさいページも覗きにいったけど、書いてない。調べるものが135項目もあって、一つ一つ実現したかそうでないかを調べたのなら、ネットにも載せておけばいいのに。

あたしが知りたかった情報とは違うけど、科学工学研究所のページには「技のAECブック」ってコーナーがあって、そこでは「技術のあらゆる分野のチャンピオンデータを紹介する」なんて事をやっている。
技術屋さんのページっぽくて少々読みにくいんだけど、よく見てみると「おぉ!」って思うものもあった。

例えば、

世界最速のエレベータ

エレベーターなんかは身近なものだし、そういえば一番って知らないよなって思い、記録の解説など読破。ふむふむ。

・・・あれ?何を調べていたんだっけ?・・・

あぁ、そうだった。

よし、ちょっと読売新聞を買ってこよう。

―ダッシュ

8月29日(火曜日)の読売新聞、130円。

  • *1960年に予想された主な技術(○は実現、△は一部実現、×は実現せず)

    音声タイプライター ○
    話す内容がそのまま文字となってあらわれる

    鉄道、自動車の無人運転 △

    立法司法行政における人口頭脳の活用 ×
    法律、判例から判決の原案をコンピューターが自動作成

    台風を操縦する技術 ×
    雲の中の含水量を調節。水の必要なところに行くよるに国際機関で管理

    携帯電話 ○
    プッシュホン方式でポケットに入れる電話

    高周波調理器 ○
    一分間熱すれば食事の準備は終了

    地下鉄は消滅 ×
    地下鉄線は地下自動車道とモノレールに

    人口冬眠 ×
    脳の温度だけ下げる、老化防止

    人口子宮 ×
    母胎に300日いるのではなく、五ヶ月で出産。あとは人口子宮で

    人口受精と精子の永久保存 ○
    精子を凍結保存し、使用時には解凍

    海水の真水化 ○

46年前の未来予想。黒電話が普及してたんだか、してないんだかの時代に「携帯電話」を予想してる。これは凄いとおもったー。あぁ「おもったー」を引きずってる・・・いやいや、本当に凄いよね。この時代だと漫画の世界くらいでしょ、時計タイプの通信機で会話してんのは。各分野の第一人者を呼んで真面目に会議したっていうんだし、なるほどな。音声タイプライターって名前がもう古いけど、これも当たり前だし。逆に、パソコン時代の夢見る少年少女には「は?タイプライターって何?」だよ。

会見した大沢弘之・元科学技術事務次官(81)は、「高度成長期には国民生活の豊かさを支える科学技術に夢があり、とっぴな考えもあった。原子力時代も始まったばかりで希望に満ちていたが、反対運動などもあり、思ったほど伸びなかった」と分析している。

記事の「原子力時代も~~」の部分、「反対運動」のおかげで原子力の応用は伸びてないらしい。ニポンには「原子力」「放射能」に強いアレルギーを持つ集団がいるんだそうだ。それは今日の読売新聞の社説に書かれていて、社説では世界的には進んでいる「放射線処理」を取り上げている。「なぜ必要な技術をタブー視する」と題し、世界的には進んでいる技術を日本だけが背を向けていていいのか?としている。「放射線処理」ってのは、「食品に放射線を照射すれば、付着した細菌や害虫を殺菌、殺虫できる。野菜の発芽も防止でき、長持ちする。コーヒーの成分抽出率が上がるなど、品質改善につながる例もある」そうだ。技術的な事はよくわかんないし、放射能を照射した食品って危険なんじゃないかとあたしは思うけど、50カ国以上で200個品目以上の食品がこの処理を許可されているんだって。へぇー。

おとーちゃま
「ジャガイモが発芽しなくなるって?バカか。発芽しないってことはさ、どっかの組織が破壊されてるってことじゃねーか。なんだ、この社説は。あ”!!」

ちょっと話が難しくて、あたしにはまとめられないから、他に逃げる。

「地下鉄は消滅」
東京の地下鉄って、開発当初はいろんな会社が競うように掘ったから、今じゃ使ってない線路が沢山あるって聴いた。東京近郊の地下鉄がアリの巣状態になってるのも、無計画にあっちゃこっちゃ掘った結果なんだよね。
今、いたるところにある電柱をとっぱらって、地下に張り巡らそうって案が出てると思うんだけど、地下鉄廃止より実現しそう。もう当時から出てる案だったりして、電柱廃止も。

読売新聞に載っていたのは上記だけ。他にはどんなのが予想されていたんだろうなぁ。気になるね・・・

―ふむふむ

技術の進歩、50年前からすればとっても便利になったと思う。
これは誰だって思う事なんだろうし、改めて言う事じゃないんだけどさ、うちのおとーちゃまの口癖に「人はすぐに変われない」っていうのがあって、

おとーちゃま
「便利になっても、人は変わらない」

んだそーで、パソコンばっかりやってるあたしに、もっといろんな事を知るように話をしてくれる。
改善の積み重ねの進歩や経験を生かした技術は、物を生産・販売するのに必要だけど、便利な物を必要以上に導入して、生かそう生かそうとするとその物にしばられちゃうって、本来の目的を達する事が出来ないと言う。

おとーちゃまは今年で60になるんだけど、パソコンを自在に操ってる。
たしかに、使いこなしてるのと、しばられるのは違うなーって見てて思った。

あたしが教えたのは、パソコンソフトの小技くらいで、後は独自の方法を使って、月に40ページ以上のダイレクトメールを作ってる。
あたしはそれを編集・レイアウトするのを手伝っているんだけど、あまりレイアウトをいじると

「昭和のデザインが崩れるだろ」

なんてわけのわからない事を言ってくる。

「これがうけてるんだから、ほっとけよ」

みたいな。カラーが原色使いまくりでも、おかまいなし。
レイアウトなんかどうでもいいんだ、ソフトなんかなんでもいい、わかりやすければいいんだって。
そんなもんかなーと、社長のお言葉を心にメモった。


最後にあたしの願望的未来予想をしよう。科学的とか理論的な事は一切ないし、とにかくあたしのたわごとを書いておく。
あたしがおじーちゃんになれるのであれば、その時代はこんな風になってて!みたいな。

まず、ジャニーズよ、死滅しろ!じゃなかった、する!
ちくしょー、顔じゃ勝てないからな。いや、そんな事よりあんなのが一番でいいのかよ。

次。

これだけ科学が進んだのに、科学的根拠のない霊能者・占い師が目立ってるのってすげー。
まぁ、占星術士とかは昔で言う統計学のプロなんだし、その時はその土地それぞれの風習を生かしたスペシャリストだったのかもしんない。それは認める。だけど、どうも納得いかない、最近のテレビとか雑誌とか。あんなんいらないよ。ただ怒られたいのか、キッパリ言う人に好感もっちゃうのか、当然の事を言っているだけなのに、そいつらの本が飛ぶように売れてる。数子の本はギネスに載る位の部数を達成しちゃった。世の中間違ってるよなぁ。

数子の必殺技 「墓参り、行ってないだろ」

「先祖を大事に」はわかるけど、墓参りに行けって?そりゃ墓売りと結託してりゃそんな意見も出てくるだろう。
あ、そうそう、それだったら科学うんたらの研究予想には入ってなかったと思うけど、将来は墓地なんかマンション化されちゃうって話だよ。それを想像するとこ怖ぇー。じゃなかった、墓参りも楽チンになっちゃって、数子みたいなのが

あたしがおじーちゃんになれたら、数子・江原に美輪も死んでるから安心だけど、同じ思考の奴らもみんな死滅して。
後、スピリチュアルカウンセラーって肩書きもどうかと思うよ。霊能力者って言うと感じ悪いからカタカナにしただけじゃん。バイト先で彼の特番を見たけど、ギボアイコとやってる事は一緒だった。そのうち、オダムドウみたいに「本当は霊なんか見えない」って言っちゃうかもしんない。おぉ、これは未来予想っぽいじゃん。

後、最後の最後にまともなことを。
電磁波についての研究がもっともっと進んで、電磁波の危険性が世界的に考えられるようになる。
昔、ニュースになった「フロンガス」みたいに、どうにかしていくと思う。
あれは絶対に人体へ影響を及ぼしてる。あたしは今、パソコンから電磁波攻撃を受けてるけどね。

それと、人口的に作られた科学調味料の危険性。「味の素」は使わない方がいい!潰れてしまえ!!!や、医療分野の過剰投薬とか、問題なのはいっぱいあって、徐々に世の中に広まってみんなが回避出来るようになればいいって思う。

そんなあたしは体に悪いもの、たーくさん摂取して、みんなより5歳は長く生きるつもりでーす。
ぺいーす。

【→もっといろいろ読む】




[ Facebook いいね!]と「Facebook 送る」
長らく「WEB拍手」を設置してきましたが、facebookの「いいね」を設置することにしました。
お褒めでも苦情でも、何でも受け付けているので今後もよろしくお願いします。
尚、「WEB拍手」の方も愛着があるので、
見栄えは悪いですがしばらくこのまま残しておこうと思っています。
[ WEB拍手 ]
WEB拍手 今回はどーでしたか?面白かったり、何か一言あったら押してみてくださいな。WEB拍手
いつも「拍手」ありがとうです。けど、「WEB拍手」には返事が書けません。あくまで「拍手」、あしからず。
記事に対してのコメントは右のフォームよりお願いします。トップページのメニューには掲示板も用意してます。
(*「WEB拍手」は稼動してます)
以下、注釈説明。

シンク‐タンク【think tank】
種々の分野の専門家を集め、国の政策決定や企業戦略の基礎研究、コンサルティングサービス、システム開発などを行う組織。頭脳集団。

コメント数:2
an
[1]2006.08.30.Wed @ 2:10 PM | [RES]

興味深く拝見しました。素敵なおとうちゃま :はーと: 昭和のデザイン、見てみたいー。
ジャニはねぇ、残念ながら死滅しないと思う。anには何処がいいのかサッパリ分からないけど、うちの姪っ子が夢中になっていて、不本意ながらCD買わされた(笑)

omika
[2]2006.08.31.Thu @ 6:59 AM | [RES]

>>1 anさん

おはよー

>昭和のデザイン、見てみたいー。

奇抜だよw

>不本意ながらCD買わされた(笑)

あたしは春高バレーとかに妹を連れていったよ。ジャニーズショップでウチワとかも買ったし。何気に投資してるのだw

ライムスター 「B-Boyイズム」アナログ盤再発! このページの先頭へ戻る 入力した文字のTシャツを着た女の子が応援してくれる「SUPPORTERS」
お気に入りに登録 RSS



anさん / omikaさん /
項目を記憶 | 返答を通知
[+] [Top100]Page Ranking

[1つ前の記事]
ライムスター 「B-Boyイズム」アナログ盤再発!
[1つ新しい記事]
入力した文字のTシャツを着た女の子が応援してくれる「SUPPORTERS」